健康生活 ブログトップ
前の10件 | -

喘息とコーヒー [健康生活]

 タンタンです。


 ある女性から聞いたお話ですが、


 その方は、長年”喘息”で困っており、何かいい飲み物はないかと探していたそうです。

 お茶、紅茶、コーヒーなどなどですが、幾つか試した中で効き目の有ったものは?

 実は、コーヒーだった。

 

とのことでした。

 紅茶は、コーヒーよりカフェインが多いというので、紅茶は、どうですか?

と尋ねましたが、どうも、コーヒーが今のところ一番だったようです。

 コーヒーも最初のうちは、手軽さからかインスタントコーヒーだったそうです。

 コーヒーの効き目をさらに良くするために、豆からのドリップを試すとこちらの方が良かったとのことでした。

 カリタドリップともいわれるペーパードリップを使っているとのことでした。


 お医者さんにも掛っていていますが、コーヒーは、日常的に服用しており、喘息の症状が出そうなときは、飲むようにしているとのことでした。


 喘息で困っている方には、常識的なことかもしれませんが、知らない方もいるかと思いお知らせしました。


 参考にしてください。

 ☆ コーヒーメーカー(楽天) 



 

 ☆ コーヒーメーカー(アマゾン)

象印 コーヒーメーカー 4杯用 EC-TC40-TA

象印 コーヒーメーカー 4杯用 EC-TC40-TA

  • 出版社/メーカー: 象印(ZOJIRUSHI)
  • メディア: ホーム&キッチン



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

食物繊維 ファイバー7500 [健康生活]

 暑い夏に外で仕事をしていますと、水分の管理が大切になりますね。

 

 

特に、最近は、熱中症が問題になって早め早めに水を摂(と)っています。


 仕事の帰りには、スーパーに寄って買い物をしていきますが、ついついがぶ飲みをしてみたいドリンクが欲しくなります。

 かなり大きなスーパーで、ドリンクのコーナーには、いっぱいのジュース類が並んでいます。

 この頃、良く買っていたのが、

    ファイバー 7500
    


というものです。


 アサヒの特保で、ファイバーといえば、食物繊維で7500、なんか沢山入っているような数字です。

 仕事が終わってから買って帰りましたが、最初のころは、棚にきちんと並んでいたのが、ついにファイバー7500の棚が空になってしまいました。


 売れているのでしょうか?


 みんながこんなにファイバー(食物繊維)を欲しているとは、思いませんでした。

 私も、欲していましたので、人のことは言えません。

 そして、困ったことに、後が入って来ないことです。

 


  炭酸ですので、仕事が終わってスキットしたいときに、重宝します。

  そして、お通じも良くなればまたスッキリです。



  
 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

頭を搔く [健康生活]

 照れたときや恥じたりするときに、思わず頭に手を

やって軽く搔く(かく)動作をすることがあります。


 頭を搔くのに、

 ・ 後頭部に手の平(掌・たなごごろ)を当て、頭を

  前後に振る、「いやー」とか言いながら


 ・ 側頭部(耳の少し上くらい)を利き手の四指(親指

  を除いた四本の指)の指先で横方向に搔く動作をする

 というようなことをします。

  何で、頭の後頭部や側頭部なの??


  そういえば、他にも、困ったときや考えたり、照れたり

 するときに、額(ひたい)に四指を当て、少し頭を前に

 倒す仕草(しぐさ)をします。


  いろいろな例がありますが、ここで言わんとすることは、


     ” 身体は、スイッチだ ”


 ということです。


  あなたに、必要なスイッチは、どこにあるのかが問題です。


 スイッチが見つかれば、解決は早いでしょう。

  人生の重要なヒントだと思います。


  成功者、健康な人には、心当たりがあると思います。


  ツボの本などは、一つの探す方法でしょう。

 ☆ 予防と健康シリーズ「よく効く足のツボ」 黒須幸男著

   足は、身近なツボです。まずは、実践してみて下さい。 


.


タグ:足のツボ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

健康に詳しい人は? [健康生活]

  病気に詳しい人には、どんな人がいますか?

 もちろん、お医者さん

 それと、医学関係の研究者とか。


 薬剤師も詳しいですね。


 医療関係人々もいます。看護師、レントゲン技師などなど。


 街、町や村には、鍼灸師、あんま・マッサージ師、整体師、

柔道整復師、助産婦さんなどなど。


 色んな人がいます。


 資格のない人でも、詳しい人がいますね。

 入院中の患者さんは、自分の病気に耳学問などで詳しいです。

 病気がちな人も病気についてよく知っています。

 それとは反対に、「健康な人ほど、ぽっくり逝く」

とかいって、健康な人は、ついつい病気を軽く見てしまう

かもしれません。


 それでも、健康な人でも歳と共に身体が衰えてきて

若いときのようにゆかないものです。


 
 老いも健康を考えるキッカケです。


 それで、健康になる簡単な習慣があります。

 それは、足を揉むことです。

 例えば、”便秘”。

 便秘に良い経絡は、腕の大腸経ですね。


 親指と人差指の間のごうこく(合谷)から上がる筋です。


 それと、お腹を「の」の字に揉むことです。

 経絡では、伸張することも良いです。


 手足や身体を伸ばすことが良いので、便器に座りながら

手と腕を天井に向けて伸ばしてみるのも便が出やすい感じ

です。

 極めつきは、足の裏を揉むことです。

 便器に座りながら、足を持ち上げて揉むのは大変です

から、夜寝る前とか毎日の中で足を揉む時間を決めて

おくと良いでしょう。


 子供さんがウンチをするときに、足を揉んでやると

形の良いウンコがでます。そしたら褒めてやりましょう。


 足の裏を揉むのは、夜中に起きてしまい寝られなくなった

時などは、無心に揉んでいると次第に眠くなって寝たくなる

ものです。


 足の裏は、長寿の秘訣です。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

死ぬ間際と足もみ [健康生活]

居酒屋のおかみさん50歳の起業「街角の足もみ人生」に


 大腸癌で死ぬ間際のお医者さんの話が出ていて、今まで

どんなものかと思っていたことと同じようなことがあった

ので、やはりと感じたのでした。


 それは、皇方指圧という指圧の創設者で奥山龍峰という

方がおられたが、その方の秘話と同じなのです。


 街角の足もみ人生の著者である居酒屋のおかみさん

     水野美予子

が、当時、大腸癌の末期であった産婦人科の男性医師に対し

足もみを行っていました。


 初めの頃は、二日に1回の足もみをして、好結果を得て

いましたが、次第に頭打ち状態になり、しばらくして、毎日1回

の足もみになりました。

 やがて、毎日1回が、毎日2回になってきました。


 いよいよ最後が近づいてくると、夜中に電話が掛かってきて

夜中の2時に足もみをしに行くようなことになったのです。

 死ぬ間際には、四六時中、足を揉んでいたとのことです。


 水野さんの献身的な足もみのおかげで、幾つかの奇跡的な

ことが起こったと思います。

 初代奥山龍峰開祖も、現在二代目であられる息子に、もっと

強くと叱咤したそうです。


 皇方指圧というのは、日にちを連続で指圧することは、

やらないはずなのに、どうしてかという気持ちでいました。


 如何に良い施術法でも、死が近づいてくると、施術の

頻度を患者自身が求めると言うことでありましょう。

  足もみは、リフレクソロジーと呼ばれていますが、

 皇方指圧でも、手術中に足をもんでいると、手術後の結果が

良好であるといわれます。

街角の足もみ人生―居酒屋のおかみさん50歳の起業

街角の足もみ人生―居酒屋のおかみさん50歳の起業

  • 作者: 水野 美予子
  • 出版社/メーカー: 光雲社
  • 発売日: 2004/04
  • メディア: 単行本



 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

頭を叩け! [健康生活]


 二つの台風(18,19号)が過ぎ去って、まぁまぁの天候が

続いていますが、如何お過ごしでしょうか?


 足下からジワーっと寒くなってきています。

 お風邪を召される方も多いのでお体には気をつけて

ください。

 中学生とかの生徒さんなんかも風邪をひいている

ようです。


 ところで久々の投稿です。

 尻に火が付いて急遽書いている始末。

 申し訳ないと思っています!?????


 今回は、健康習慣の一つをお話しします。

 それは、”頭を叩く”ということです。


 私のお袋は、80歳台で亡くなりましたが、

 老眼鏡はしていなかったです。

 白内障や緑内障にはなって、病院に行っていました。

 晩年には、白内障の手術も受けています。

 私は、中年を過ぎた頃から、老眼になり始め、

だんだん度が進むために、眼鏡を買い換えていました。


 どうして、お袋は、老眼にならなかったのかを、

今、思い直してみると、よく、頭に手拭いを被せ


”頭皮マッサージ”というのをしていました。


 オリーブオイルを頭皮に擦り込むようにしていた

記憶があります。


 この頭をマッサージするというのは、昔の人は

やっていたのですね。


 私の知っているやり方は、


  1 二人でやる場合

     一人が座って

     一人が後に回って、頭の頭頂部を中心に

    拳骨の下の部分(小指側)で叩き降ろす。

     左右交互に行う。


  2 一人でやる場合

     
     両手又は片手で、同じく頭頂部を中心に

    拳骨の指先の部分(平拳の打突部位)(拳甲の反対側)

    などで叩く。


 やり方のコツ

    二人でやる場合は、特に、頭のてっぺんから

   お尻の先(尾骨)まで、響くようにすることです。

    その為には、前の人は、背筋を伸ばしてまっすぐ

   にしていることです。


    ドンドンと我慢できる程度というぐらい

   かなり強く叩いてもいいのですが、・・・


 やる場合の注意点

   1 初めは、優しく弱めに叩いてあげること。

   2 痛がる場合は、首(頸椎など)などに

    歪み等があることも考えられるので、中止しましょう。


   3 人が厭がることはやめましょう。
     
     自分一人で、力を加減して先ずはやっていくのもいいでしょう。


 毎日10分くらいやっていると、(就寝前が一番適当か)


   ・ 軽症の頭痛、、偏頭痛

   ・ 老眼、近視

   ・ 痔疾


 などに効果があるといわれています。

 頭を叩いていると、だんだん目も良くなってきましたら

 老眼鏡の度をだんだん低くするようにして、見る目も鍛えましょう。

 今回は、以上です。


 日々、健やかに安らぎの心で過ごしましょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

炭水化物があなたを駄目にする [健康生活]



 桜の季節も終わりましたが、不純な気候が続き、風邪を

ひかれていないでしょうか?

 古い雑誌を見て、そうなんだと思ったことをお知らせします。


 ご飯の米、パンや麺類は、炭水化物っていうものですよね。

 炭水化物というのは、別名糖質っていうのですよ。

 知ってましたか?

 つまり、炭水化物というのは、単糖を構成成分とする有機化合物

の総称なのです。

 炭水化物は、たんぱく質や脂肪とともに、三大栄養素といわれ、

生物に必要不可欠な物質です。

 そして、炭水化物は、骨格の形成、貯蔵、代謝等に広く用いられる

といわれています。


 糖といえば、糖尿病です。


 糖尿病で苦労している人は、沢山います。


 その糖尿病を治すには、糖をあまり摂取しなければ、インシュリンも

そんなに要らないわけです。


 糖尿病は、糖の取りすぎやインシュリンの分泌不足で起こるわけですから


糖が少なければ、先ず、取りすぎはないし、インシュリンの出が悪くても

少しのインシュリンで済むわけで、負担が減って充分やっていける可能性

も出てきます。

 これは、やらない手はないないです。

 炭水化物が多い物というのには、何があるかというと


   主食・・・お米、パン、麺類、もちなど

   穀物類・・・コーンフレーク、白玉粉など全般

   芋類・・・タピオカ、マッシュポテトなど全般

   野菜・・・かんぴょう、切干し大根、唐辛子など

   果物、果物を使った製品・・・栗、ジャムなど全般

   きのこ類・・・きくらげ、干しシイタケなど

   海草類・・・こんぶ、ひじき、あおのり、とろろこんぶなど

   アルコール・・・清酒、ビール、マッコリなど

   砂糖(炭水化物以外の栄養素がほとんど含まれていない)

   菓子・・・飴、ガム、せんべい、あられ、マシュマロ、キャラメルなど全般

   調味料・・・砂糖、はちみつ、こしょう、みりん


 詳しいことは、炭水化物の含有量一覧表などを参照してください。


  取り敢ず、糖質制限をするために、お米、パン、麺類だけでも減らす

 ことでしょう。


  メルマガがでは、美容などの一口コラムを掲載します。


  詳しくは、Dr.夏井の本を見ましょう。

 

タグ:糖尿病
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

完璧主義 [健康生活]

 

  早、4日になってしまいました。

 いかがお過ごしでしょうか。

 私は、昨夜近くのスーパーに買い物に行ったところ、

 バナナが1本もありませんでしたのに、びっくり。

 バナナはガンにいいと言うし、1本が、30円~100円位で

 お値打ちで食べ応えもあり、毎日食する果物としては、人気の

 商品ですので、正月ということもあり売り切れてしまったのだ

 と思います。

 

  久しぶりのブログですが、今回は、ネットビジネスで昔沢山

 稼がれてた平秀信のメールから、参考となるのがありましたので、

 紹介させていただきます。


  それは、近所か何かのおばさんが、数値に非常にこだわって

 いるというお話しです。


  健康診断などをすると、健康な数値として、ここからここまで

 という数値を参考として、異常の有無が判定されます。


  このおばさんは、毎日血圧を測定し、血圧の数値が少しでも

 標準を超えると、形相を変えて薬を直ぐ飲むし、最近では、

 腎臓のクレアチンの数値を毎週計ってもらっているらしくて、

 挨拶すると、数値がこれこれだからねぇと一日の調子が

 数値に影響されるようだとのことでした。


  平さんは、数値の完璧さに執着するあまり、限られた人生の

 時間を棒に振っている可能性があると言っています。


  また、完璧主義は不幸の始まりで、世の中のウツや腹立ち

 などの理由は、完璧主義と言っています。


  そうは、いっても病気ならば治したいし、数値は気になると

 いうところです。


  病気を考えてみるに、「病は気から」という観点から

 いえば、数値ばかりにこだわっていることは、気を病む

 ことになるでしょう。

  西洋医学の欠点の一つでしょう。それでは、東洋医学と

 いえば、大雑把すぎるし、当てにならないという気持ちに

 なるのでしょう。

  いわゆる医学的根拠が怪しいという訳であります。


  結論的には、数値を考慮しながら一喜一憂せず、日々の

 生活を正していくことでしょう。

 


  医者に殺されない47の心得

   <table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0"><tr><td valign="top"><div style="border:1px solid;margin:0px;padding:6px 0px;width:80px;text-align:center;float:left"><a href="http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0381cce5.43511e79.03c40251.c63eddba/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fbook%2f12120033%2f%3fscid%3daf_link_tbl&amp;m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbook%2fi%2f16218894%2f" target="_blank"><img src="https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f7641%2f9784776207641.jpg%3f_ex%3d64x64&amp;m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbook%2fcabinet%2f7641%2f9784776207641.jpg%3f_ex%3d40x40" alt="【送料無料】医者に殺されない47の心得 医療と薬..." border="0" style="margin:0px;padding:0px"></a><p style="font-size:12px;line-height:1.4em;text-align:left;margin:0px;padding:2px 6px"><a href="http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0381cce5.43511e79.03c40251.c63eddba/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fbook%2f12120033%2f%3fscid%3daf_link_tbl&amp;m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbook%2fi%2f16218894%2f" target="_blank">【送料無料】医者に殺されない47の心得 医療と薬...</a><br><span style="">価格:1,155円(税込、送料込)</span><br></p></div></td></tr></table>

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

熱中対策ドリンク [健康生活]

 


   連日、蒸し暑い日が続いていますが、如何

 お過ごしでしょうか?


  暑い日には、熱中症に気をつけなくては、いけません。

  暑いと汗が出て、水分補給が欠かせないのですが、

 汗をなめてみるとしょっぱいです。水のほかに塩分などが

 汗と一緒に出ていきます。


 熱中症対策として、水分を補給するのにドリンクの

レシピを下記にあげておきました。


 一度つくって試してみて下さい。

 

  <熱中症対策ドリンクのレシピ>


  水 1リットルに対し


  ・ 塩(自然塩)  ティースプーン 半杯


  ・ ハチミツ    大さじ 2杯


  ・ レモン汁    大さじ 4杯


 を入れます。

 

 暑さしのぎとしては、エアコンが筆頭でしょうが、

体の中の水分が、無くなっていきますので、やはり

こまめな水分補給が必要です。


 人間の体は、汗を気化することによって気化熱を

放出し、体温を下げようとします。

 また、放熱板の役割をする大きなところが、

  手の掌と足の裏


です。

  たなごころといわれる手の平や足裏は、熱を

発散するところですので、あまり、手袋を填めたり

靴下を履かないようにしましょう。


  夏は、サンダル がいいわけです。


  女性は、日常からサンダルを履きますので

 いいのですが、男性も、休日などは、サンダルや

 下駄を履いてみることもおすすめです。

 

 それでは、暑い夏を快適にしながら乗り切りましょう。


 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

タマゴとサトウと不妊 [健康生活]

 ある女性気功の先生から聞いた話ですが、

その方は、


   卵と砂糖が不妊の原因


ではないかと言われました。


  現在では、タマゴを入れた料理やサトウを

使った食べ物があふれています。


  タマゴを1個でもサトウをスプーン1杯でも

食べたら妊娠しないのかということでは、

ありません。


  量が問題なのでしょう。


  この話しには、根拠がありません。


  お子さんの出来ない人の中で、タマゴとサトウ

 を多く摂る食生活を送っている方がいるという

 のが一つの根拠でしょうか。


  現在、植物男と肉食女  とか、その逆も

あるのでしょうが、生殖能力が急激に無くなって

いる状況が見受けられます。


 その気にならないイケメンや若者も多いようです。

 昔だと、もぐらの穴を見ても興奮するものもいた?

ということもあっただろうと思います。

 これは、ウソ、カワウソです。


  この前、初めて行く中華料理屋でしたが、

食べた野菜炒め定食の味噌汁が塩が少しきつい

感じでした。


  ここは、関東のお店でしたが、土地によって

味が薄いところや濃いところがあり、この味が普通

なのかもしれませんが、食べるのは自分です。

自分の基準によって、当然いい悪いを決めます。


 以前も、塩味がきつい小さなレストランがあり

ましたが、次に行こうとしてもその塩味が頭に

浮かび二の足を踏んでしまいます。


 当然、しばらくすると別のお店に

変わってしまいました。


 出来たばかりのお店は、誰もが一度行ってみよう

と思うものですが、2回目も来てくれるかどうかが

問題です。


 はやらなくなったお店には自然な理由があるのだ

と思います。

 料理をつくっている人は、あまり判らないものです。

 料理を評価してくれる第三者を持って下さい。

 お客の言葉に耳を傾けて下さい。


 はやるお店は、古い、狭い、汚い は関係

ありません。ふ・せ・きなお店でも美味しいところは

お客が自然と来てくれるでしょう。


 特に”食べると元気になる店”が絶対にはやる

ところです。


 食に力が無くなったと言われていますが、

エネルギーのないスカスカ食品が多いです。

 そんな中で、食べて元気がでるところが

はやらないわけがありません。


 メルマガの心では、


”はやるお店の条件”を、お話しします。


 それでは、メルマガの心だ!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | - 健康生活 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。