健康に詳しい人は? [健康生活]

  病気に詳しい人には、どんな人がいますか?

 もちろん、お医者さん

 それと、医学関係の研究者とか。


 薬剤師も詳しいですね。


 医療関係人々もいます。看護師、レントゲン技師などなど。


 街、町や村には、鍼灸師、あんま・マッサージ師、整体師、

柔道整復師、助産婦さんなどなど。


 色んな人がいます。


 資格のない人でも、詳しい人がいますね。

 入院中の患者さんは、自分の病気に耳学問などで詳しいです。

 病気がちな人も病気についてよく知っています。

 それとは反対に、「健康な人ほど、ぽっくり逝く」

とかいって、健康な人は、ついつい病気を軽く見てしまう

かもしれません。


 それでも、健康な人でも歳と共に身体が衰えてきて

若いときのようにゆかないものです。


 
 老いも健康を考えるキッカケです。


 それで、健康になる簡単な習慣があります。

 それは、足を揉むことです。

 例えば、”便秘”。

 便秘に良い経絡は、腕の大腸経ですね。


 親指と人差指の間のごうこく(合谷)から上がる筋です。


 それと、お腹を「の」の字に揉むことです。

 経絡では、伸張することも良いです。


 手足や身体を伸ばすことが良いので、便器に座りながら

手と腕を天井に向けて伸ばしてみるのも便が出やすい感じ

です。

 極めつきは、足の裏を揉むことです。

 便器に座りながら、足を持ち上げて揉むのは大変です

から、夜寝る前とか毎日の中で足を揉む時間を決めて

おくと良いでしょう。


 子供さんがウンチをするときに、足を揉んでやると

形の良いウンコがでます。そしたら褒めてやりましょう。


 足の裏を揉むのは、夜中に起きてしまい寝られなくなった

時などは、無心に揉んでいると次第に眠くなって寝たくなる

ものです。


 足の裏は、長寿の秘訣です。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

死ぬ間際と足もみ頭を搔く ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。